ホーム
お問い合わせ
HOME
News
Dakar
SSTR
地球元気村
4POLES
深志ブログ
晋之介ブログ
ADVenture's
関連リンク
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
dakar
2018、風間親子プロジェクト2度目の挑戦! スペシャルインタビュー 再び、ダカールの旅へ<前編>
昨年、そして今年とダカールラリーに出場し、約9000kmの悪路を走りきった風間晋之介選手と、彼のサポートであり、日本人最初のパリ・ダカールラリー選手だった父の風間深志さんに、2018年のダカールラリーを語ってもらった。
STAFF
@
kazama
Dakar
ADVenture's
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
月刊オートバイ4月号
今月の月刊オートバイ4月号にダカール・ラリーのインタビュー記事が掲載されています 皆さまご購入は全国書店にて♪
風間 晋之介
@
kazama
Dakar
風間晋之介ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
帰国後は報告活動で大忙し。
帰国後はスポンサーへの報告、色々の取材、ファンに対する報告会、ラジオ、TV出演など、まだまだ多忙な日々。 そして、もう来年2019年の参戦準備も始まりました。
1
風間 深志
@
kazama
News
Dakar
風間深志ブログ
グッズ
風間晋之介ブログ
Spirits of Kazama
祝賀会 at 造形社
先週の金曜日は「ダートスポーツ」「単車倶楽部」「カスタムバーニング」など様々な二輪専門誌を手がける造形社さん主催でダカールラリー完走祝賀会を催していただきました 全日本モトクロスV9チャンピオン東福寺さんや、僕がキッズの頃からお世話になっている世界一のサスペンション屋さんMHP(モトハウス)の山下さんなど、多くの方々にお越しいただきました。 国際B級時代、全日本モトクロスをダートスポーツレーシングから参戦した事もあるのですが、当時編集部員だったIAワタライさんも揃い、昔話も懐かしみました。 抽選会では豪華景品など全員に当たる数が用意されていて驚きました。 本当にありがとうございます。 そ...
風間 晋之介
@
kazama
Dakar
風間晋之介ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
ダカールラリー完走報告会
来週末2月24日(土)14:00〜16:00 ダカールラリー完走報告会を催させていただきます 場所は品川、モンベル品川店2Fサロンスペース どなたでもご参加いただけますので、是非お越しください 詳細は下記ファイルをご覧いただければと思います まだ話してない裏側や、歓談の時間も設けたいと思います 抽選会?じゃんけん大会も開催予定です♪ 因みに、先に催していただきました「ダートスポーツ」でおなじみの造形社さんの祝賀会では、ダカール中ライダーにのみ配られたネックゲーター?バンダナとかにもなるアレや、今回のサポートチーム、ドラゴンヤマハのチームTシャツなども出させていただきました♪ 皆さま、是非...
風間 晋之介
@
kazama
Dakar
風間晋之介ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
ダカール2018完走。この瞬間ですべてが報われる
ここまでの苦労が報われる一瞬! 夜の8時からポディウムの狂宴、深夜まで。 14日間の死闘の果てに10万の喝采を浴びる気分は何とも言えない。去年より幾分厚くなったメダルを下げてご満悦の晋之介。 ヤマハマシン2位と言うことで総合16位のロドニー・ラコタ選手と共にヤマハワークスと一緒の記念写真。 とにかく、夜中まで延々と続くダカールのフィナーレを飾る狂宴だった。 Dakar Rally Crossing the finish line ????. A sea of emotions for the ???? and for the ones who made it through the wo...
風間 深志
@
kazama
News
Dakar
風間深志ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
速報! 晋之介、ステージ14を46位でゴール。 総合は44位大浮上!
風林火山、晋之介ゴールを踏む。 総合44位の大健闘! 朝から照りつける太陽。2018ダカール・ラリーの最終日はアルゼンチンの第二の都市コルドバ郊外のSS120kmで行われた。少々熱気味だった晋之介は、これが最後の日と、父親の故郷の風林火山の旗を握り締めてラストラン。 結果は1h49m30sで45位ゴール。SSトップはホンダのケビンが健闘したが、やはり総合タイトルはKTMのマティアス・ウォークナーの手に握り締められた。KTM強し17連勝! 現時点での総合順位リザルト
風間 深志
@
kazama
News
Dakar
風間深志ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
ステージ13を終え、残すはラストステージ
今回のダカールラリーで最も長く過酷なスタージとなったステージ13を征したのはダカール2016の覇者、KTMのトビー・プライス。現在も総合順位トップはKTMのマティアス・ウォークナーで、KTMが17連覇達成に王手をかけた。総合1位マティアス・ウォークナーは2位のHONDAケビン•ベナバイズと22分31秒の差をつけているが、まだまだ何がおこるか分からない。いよいよダカールラリー2018も残すところあと1ステージ。 1.KTM M.ウォークナー 2.HONDA ケビン・ベナバイズ 3.KTM T.プライス 4.KTM A.メオ 5.KTM G.ファレス
STAFF
@
kazama
News
Dakar
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
勝つのはホンダかKTMか 勝負は最終ステージへ
第13ステージを勝利したのはKTM。 総合の2位ホンダも30分差で勝敗は明日。 ただ1人の日本人ライダー、晋之介はSS424km(47位)の後、483kmのリエゾンを走り抜いて夜の9時にキャンプに着いた。200km地点でGPSが断線、迷走のSSだったとか?毎日色々あるものだ。 さて、トップ争いの行方は?今日はKTMのトビー・プライスがSSを取ったが、注目は総合優勝の行方。 王手をかけているのは今日SS4位だったマッサース・Wの41h33m43s。これに約30分遅れてホンダのケビン選手が続くが、勝敗は明日の最終ステージの120kmのSSに持ち越し。果たして勝利は誰の手に?
風間 深志
@
kazama
News
Dakar
風間深志ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
勝負のゴールはいよいよ明日
正月6日から13日目、ダカール・ラリーはゴール地のコルドバに着く。ここまでの距離は約8000km。最初はペルーの地獄の様な振い落としの砂丘4日間だった。 そして、高山病と寒さに打ち震えながらのボリビア・アンデスの中間地点。もう峠は超えた?かと思わせながら、さらなる追い討ちの様に立ちはだかった後半の猛暑と迷路の難コース。ここでは本命と目された何人もの主力選手が戦線から離脱した。 さて、またまた覇者は?16年間もの長きに渡り連戦連勝を続けるオレンジのマシンか?いや、今日の猛暑のロングランで何かが起こって初の栄冠を握る赤い我らが日本の赤のマシンか?勝負のゴールは明日。 ラリーを始めて3戦目、2...
風間 深志
@
kazama
News
Dakar
風間深志ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
晋之介、帰還。残りは2ステージ
ダカールを完走するためには、幸運も必要なのかもしれない 晋之介、帰還。 定番とは言え大変な暑さの中、4輪との複合するスタート時間など安全上の問題でキャンセルになった第12ステージ。これにより大ピンチから救われたのは晋之介だった。 冷却系だけに留まらず、燃料タンクにも問題を抱えての12ステージ、キャンセルの幸運だった。 ダカールの様な多種多様の要素の絡むラリーでは時に「運」も実力の内かも知れない?と言えなくもないのだ。何故ならは全く同一要素であっても風向きによっては、全く逆方面に向かう事はいくらだってある。だからこそ、どんな実力者であっても人は祈るのだろう。 ともあれ、晋之介。明日の今大会...
風間 深志
@
kazama
News
Dakar
風間深志ブログ
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
2輪はステージ12のマラソンステージがキャンセルに
ステージキャンセルにつきモーターサイクル部門は移動日に。総合順位は変わらず 先日のステージ9に続き、ステージ12はステージコンディションが劣悪であることから、モーターサイクル、クアッドには危険が高いとしてマラソンステージがキャンセルとなった。二輪部門のライダーたちがスタートする早朝の時間帯に発生する濃い霧で、レースコントロールのヘリコプターが飛行できないことに加え、ルート上にある渡河セクションが降雨の影響で増水しており、走行が危険と判断された。 総合順位は変わらずKTMのマティアス•ウォークナーが1位。2位のHONDAケビン・ベナバイズに対しては30分以上の差をつけ、KTMチームメイトの...
STAFF
@
kazama
News
Dakar
MOTORCYCLE
Spirits of Kazama
続きを読む
風間深志Facebook
関連リンク
THE ROUND 4 POLES
Off1.jp
風魔プラスワン
MFJ東北復興応援ツーリング
ROAD TO DAKAR 2017
サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー
GOVI GREEN PROJECT
運動器の10年世界運動
ACTIVE LOCOMOTION JAPAN
障がい者キリマンジャロ登山
がれきの学校
【開催終了】2015最北端バイクミーティング
【開催終了】2015・16最南端バイクミーティング
人気記事
ETC二輪車「ツーリングプラン」が4月27日から全国でスタート! ― 中京・関西・九州で初めて実施 ―
MMSupporter
@ kazama
ヴィンテージテイスト溢れるスクランブラー SWM 『SIXDAYS 400/440』新登場!
MMSupporter
@ kazama
Arai TOUR CROSS Honda限定アドベンチャートリコロール 4月25日まで予約受付中!
MMSupporter
@ kazama
V-Strom250用ヨシムラ製サイクロン カーボンエンドマフラーが発売
MMSupporter
@ kazama
V-Strom650「その排気量を他にはない武器として」
ADVenture's
@ kazama
トライキャンプ 今年は6月2-3日に開催
MMSupporter
@ kazama
X-ADV「天国にいちばん近いスーパースポーツ」
ADVenture's
@ kazama
2018、風間親子プロジェクト2度目の挑戦! スペシャルインタビュー 再び、ダカールの旅へ<前編>
STAFF
@ kazama
サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー エントリーが始まりました!
MMSupporter
@ kazama
Husqvarna よりロードモデルが発売されます
MMSupporter
@ kazama
購読する
Facebookでログイン
Twitterでログイン
ログインすると、お気に入りの記事をブックマークできます。
This article is a sponsored article by
'
'.